jadda - 日本同人誌デザイン協会

NEWS

[jadda+]付録に「デザイナーすごろく」が付いてくる同人誌「jadda+ Issue #1」を夏コミ3日目に頒布します

jaddaから派生したスピンオフサークル「jadda+」は、コミックマーケット86で新刊を頒布します。新刊『jadda+ Issue #1』は 3日目 東O-29a です。告知サイトは下記のリンクから。

本誌は、「デザインとデザイナーがもっと身近になる同人誌」と題して、デザイナーインタビュー等を収録した同人誌です。さらに、特別付録として、もれなく 「デザイナーすごろく」 がついてきます。本誌のために開発したオリジナルのボードゲームです。

COMIC ZIN の書店委託・Web通販を利用できます

本誌はコミックマーケット3日目のほか、COMIC ZIN にて委託販売します。コミケに参加できない方は是非ご利用ください。詳細は告知サイトをご覧ください。

よろしくお願いします

コミケ3日目にお待ちしています。よろしくお願いします!

jaddaから派生した同人サークル「jadda+」を新しく立ち上げます

このたび、@sanographixは、jaddaから派生した同人サークル「jadda+」を@cube10と共に立ちあげます。

それにともない、ティザーサイトを制作・公開しました。
http://plus.jadda.info/

jadda+とは

jadda+とは、jadda(日本同人誌デザイン協会)から派生したサークルです。

jaddaではこれまでインタビューを中心とした情報誌や、創作活動の役に立つ情報を発信することを軸として活動をしてきました。これらを元としてさらに一歩すすんだ、これまでにない活動を新たなヒトやモノゴトを“プラス”しながら行うのが jadda+ です。

まずはこの夏のコミケに向けて、新刊を作っているところです。

jadda+の今後の活動は、http://plus.jadda.info/ でお知らせしていきます。

C85新刊「同人作家のためのTumblr入門」委託販売とPDF販売を開始しました

みなさんに嬉しいお知らせです、C85 新刊『jadda 別冊:同人作家のためのTumblr入門』の委託販売を開始しました。

c85-header-tumblr

jadda 別冊:同人作家のためのTumblr入門』は、Tumblr をまだ使ったことのない方のために、その魅力と活用法を紹介する冊子です。

COMIC ZIN で入手する

COMIC ZIN 各店舗または Web 通販で入手できます。

COMIC ZINで購入する

PDF 版を入手する

STORES.JP で入手できます(購入にはクレジットカードが必要です)。

PDF版を購入する

なお、冊子版には PDF が無料でついてくるので、すでに冊子版を購入された方は PDF 版を買い直す必要はありません。

まだ手に入れてない方は是非チェックしてくださいね。2014年こそ Tumblr 始めてみませんか?

同人誌「同人作家のためのTumblr入門」をC85で頒布します

みなさんお待たせしました。日本同人誌デザイン協会(jadda)は、新刊『jadda 別冊:同人作家のためのTumblr入門』をコミックマーケット85にて頒布します。場所は 3日目 西め-18b です。

本誌はまだ Tumblr を使ったことのない同人作家向けに、Tumblr の魅力と活用法を紹介します。詳しくは C85 特設ページ をご覧ください。

(さらに…)